悪魔城942部屋、逆さ城948部屋で、全部で1890部屋200.6%ということになっている。
城入り口の没マップそれぞれ3部屋ずつを含めると1896部屋ある。
ちゃんと青で表示される部屋が1896部屋ってだけで、実際はもっといっぱい部屋がある。数え間違ってなければ2161部屋だと思う(俺数字かぞえるのとか下手だから本当かどうか怪しい)。そういう部分は白で表示される。
◆魔導器簡易版
◆簡易版2
◆わりと詳細な地図
悪魔城
逆さ城
大体合ってるはずだけど、多分どこかしら間違ってると思う。
地図+怪物図鑑
◆地下水脈
逆さ城は悪魔城よりも6部屋多い。
有名な話だけど、天井水脈のハイジャンプして狼変身しないと埋まらないって言われてるやつ(実はハイジャンプ要らない。水中で狼形態で
△で犬かきした直後に
Xしたら何故かジャンプできるから、これで簡単に埋まるんだけど)。
地下水脈のマップって大体こんな感じになってる。アルカードの体の判定が緑のラインを越えないとその部屋は埋まらない。そんで、判定はアルカードの上半身寄りの部分にあるっぽい。
なので、この場所で床に密着してしゃがんだりしても判定は緑のラインを越えないので灰色の部分が埋まらない。
天井水脈だと、灰色の部屋は上にある。なので 狼形態で天井に密着すると、上半身寄りにある判定がギリギリ緑のラインを越えるので灰色の部分が埋まる。
という理屈っぽい。
◆
基本の基本
どこでもいいから部屋の床下に入ってハートリペアを1回使う。下の部屋が埋まる。なんだこのゲーム。
どういうことなのか。
まず床下には足場がない。というか足場どころか何もないからアルカードが常に落下状態になってる。落下状態でハートリペアを使うと、この何もない空間にめり込む。座標的には下の部屋に入ったことになるので地図が埋まる。
落下以外でも横移動やら縦移動しながらハートリペア使ってめり込めばその部屋(というか座標)にはいったことになるから地図が埋まる。
はっきり言って意味分からないけど地図がちゃんと埋まるし部屋数と%も増えるというすごい仕様。
やりこみ要素としてわざとそういう仕様にしたって言われた方が納得できるくらい色んな要素が上手い具合に噛み合いすぎてる。プレイヤーがこういう遊び方するだろうって計算して作ってもここまで面白くならない気がする。
◆
下
床下に入ってハートリペアを1回使う。
全ての基本。
◆
斜め下
床下で横移動して端に行ってハートリペア。
横移動が有効だったら斜め下に入れるというだけの話。
◆
横
床下で蝙蝠で飛んで端まで行って横キー押しっぱなしで変身解除、
□連打などでハートリペアを素早く使う。上入れウィスマでも良い。
実は変身解除後って勝手に横移動発生してるっぽいから横キーは別に押さなくて良い。
◆
それ以外
別のページ(
これとか
これとか)とかインターネットとかを見よう。
地図埋め関連の技ってめっちゃいっぱいあるから全部書くの無理。
◆
クソ要素
床下でハートリペアを38回ほど連続で使うと2部屋下が埋まる。76回使ったら更に下が埋まる。
380回使えば10部屋下まで埋まる。おそらく限界がないので3800回使えば100部屋とか埋まると思う。萎えるからやめよう。
◆
最大部屋数と最大%
地図上の限界は多分8192部屋。
地図って横64部屋、縦128部屋あるはずだから、全画面埋めたら8192部屋869.6%とかになるはず。
一応できる(と思う)方法はあるけど、適当に計算したら12時間とかかかるっぽいから試してない。一応書いておくとS4Rで128周するだけの単純作業。途中でセーブできないし地図も確認できないし自動化できないで12時間とか。
地図上の限界じゃなくて、部屋数の限界は65535部屋。
セーブバグとか剣魔セーブとか、まあ酷いバグ技があるんだけど、それで地図を消せる。既に踏破した部屋を未踏破にして、そんで動き回ると部屋数が増える。それを65535部屋になるまで繰り返す。
ROOMS 65535 6957.0%
こうなる。
65536部屋は0部屋0.0%になる。大変だった。画像にプレイ時間16時間とか書いてあるけど、セーブバグでプレイ時間が何度もリセットされたりしてるから、何時間かかってるのかは不明。
効率良く部屋数稼いだら時給200%とか行けるから、35時間くらいで6957%行けるのか。そんなでもないな。
◆リヒターモード
1904部屋 202.1%
リヒターモードはケーム内で部屋数見れないから概算(%*9.42でおおよその部屋数出せる)なのでちょっと違うかも。
アルカードで同じ%になるように埋めて確認すりやいいんだけど。そのうちやろう。
PR