装備一覧 怪物図鑑 悪魔城マップ 逆さ城マップ ▼ページ最下部

忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Shift技



死亡式
(多分)初回版じゃないとできないっぽい。
 best版でやったらまず画面切り替えに入りながら死ぬってのができない(もしくはめっちゃムズい)。数回しか試してないからどうにかしたらできるかもしれないけど。


 かなり意味が分からない技。意味は分からないけど書いてある通りに行動すれば大体成功する。

【要るもの】妖精(半妖精でもいい) せいめいのれいやく デュプリケーター ハートリペア2個

【工程1】死ぬ

 画像の矢印のどれかの画面切り替えに入りながら死ぬ。3ヶ所とも工程は一緒。
 適当にトゲでHP削って、右から飛んでくるフライングスケルトンに接触して左に吹っ飛んで死にながら入ると良い。
 妖精がせいめいのれいやくを使ってアルカードが復活すると(というか死んだ時点で)、画面が左にスクロールしなくなるというかなんというか、とにかくおかしくなる。明らかにおかしくなるからまあ見れば分かる。

 この時点で地図を見ると現在位置が右に1部屋ずれてるけど、それは別にどうでもいい。
 注意する点としては、復活した後に左に画面切り替わると駄目。何気にムズいというか、ここが最大の山場と言っても過言ではない。
 なんか復活した後にアルカードが左方向に動いて勝手に画面切り替わったりする。切り替わったら失敗。
 画面が切り替わらないような完璧な死に方ないか色々試しまくったけどどうも無理くさい。
 なるべく画面切り替えから遠くで右向きでフライングスケルトンに接触して、ギリギリ入って死んで、復活したら→X押しっぱなしにすると成功率高いような気がするけど、やってても成功したりしなかったりでピンとこない。めっちゃ適当に死んだら不意に成功したりするし。特にコツとかなくてただの運ゲーなのかもしれない。
 頑張って死のう!

【工程2】動く

 無事に画面が切り替わらずに復活できたら、鐘の周りを1周するとか、適当に動き回ってまた戻ってくる。
 なんか知らないけどこれは必須行動っぽい。動き回らないと失敗する。
 別に1周以上してもいいから適当に多めに動き回ろう。

【工程3】バックダッシュハートリペア10回くらい
 1周して戻ってきたら、さっき死んだ画面切り替えに向かってバックダッシュして、ハートリペアを連続10回ほど使用する。
 この時点では画面切り替え判定がまだ存在してるから、普通にバックダッシュすると画面切り替わる。切り替わったら失敗。
 なので、切り替え判定に触れる前から連続使用開始した方がいい。
 切り替え判定に確実に触ってるだろうなってところから数えて10回くらい。わりと適当でいい。

【完了】作業開始

 ハートリペア使用をやめると、画面が切り替わらずにアルカードが普通に立ってる。ここで地図を見るとアルカードの現在位置が右に4つほどずれてる。動き回ると地図が埋まる。

【作業】更にずらす
 さっきの画面切り替えに向かってバックダッシュしてハートリペアを連続2回使用すると、更に2部屋ずれる。で、動き回ると地図が埋まる。
 動き回って、ずらして、動き回って、ずらして、を繰り返すと地図がめっちゃ埋まる。
 工程3が終了した時点で、ここの画面切り替え判定はどこかに行ってしまうらしいのでもう特に「画面が切り替わらないように」とか注意しなくていい。適当にバックダッシュしてハートリペア使えばずらせる。
 ハートリペアを1回使用すると1部屋ずれて、2回使用すると2部屋ずれる。使用回数に応じてずれるみたいな認識でいいと思うんだけど、例えば8回使用しても8部屋ずれなかったりする。謎。
 ちょっと動き回ってから戻ってきてハートリペア使用しないとずれなかったりする。これも謎。
 っていうか全てが謎。わけ分かんない。

◆ここからでもできた。

 工程は一緒。ここで死ぬ場合はベニテングダケで死ぬか、ネメシスを連れてくるかする必要がある。
 蝙蝠変身してるとネメシスが何故かずっとアルカードを追尾してくるっていうバグっぽいのがあるから好きな位置に連れて行ける。蝙蝠じゃないと追ってこないし、追いかけ方もなんか変(スーって動く)。利用できるからいいけど。

非死亡法
 準備に10分以上かかるよ!

 方法はなんでもいいから礼拝堂の外に出て、ここで急降下キックしてハートリペアを40回くらい使う。
 ここで普通に急降下キックとかで落ちると大ハートが2つある部屋に入っちゃうけど、ハートリペア連続使用で無理やり通過する感じ。
 ハートリペア使用をやめたら、例のごとく画面が左にスクロールしなくなってて、アルカードが床下の左端にいるという状態になる。装備変更して、適当に剣を1回振るなどしてアルカードが動けるようにする(この後、斜め急降下キックを出す必要があるから、ここで蝙蝠変身などをしてはいけない)。
 この状態の床下から普通に蝙蝠などで左に飛ぶと、画面が切り替わって懺悔室に出る。そうならないように次の工程がある。

 このへんから左斜め下に急降下キックして、ハートリペアを連続80回くらい使う。失敗したらやり直すのめんどくさいから100回くらい使おう。
 これは何をしてるのかっていうと、床下から脱出するために、左の画面切り替え判定を遠ざけてる。要は床下からETで脱出するやつのすごい版みたいなこと。
 で、ここは普通の地形と違うから、ものすごい距離遠ざけないといけなくて、効率的に遠ざけるためには1Fあたりの横移動距離が多い斜め急降下キックが必要。急降下キック以外でもできるけど、例えば狼変身解除からの横ジャンプでやろうとしたらハートリペア200回とか300回とか必要だと思う(多分)。

 画面切り替え判定を遠ざけたら、蝙蝠でこのように飛んで礼拝堂の中に戻る。
 あとは作業。
 これやると死ぬほど疲れるから1回しかやったことない。

異端礼拝堂その1
 死ぬ必要がないのでかなり簡単(一応死亡からでもできるけどわざわざやる必要はない)。多分どのバージョンでも可能。 礼拝堂とは違って何故か1部屋ずつしかずらせないから、やると疲れる。

 矢印のどちらか(どっちでもいいんだけど、懺悔室より死翼の方がいい気がする)に向かって歩きで入りながらハートリペア使用。押しっぱなしにしといて、ハートリペア終了と同時にバックダッシュを出す。例のごとく画面が横スクロールしなくなる。
 ワープで外に出ちゃわないように注意しつつ、適当に動き回って戻ってきて、また歩きハートリペアからのバックダッシュ。これを繰り返すと現在位置が1部屋ずつ右にずれていく。
 歩きながらハートリペア使って画面切り替え判定に触って、バックダッシュするみたいな感じ。読んでてよく分からないけど、実際やってればなんとなく分かると思う。で、この作業中は切り替え判定がまだ生きてるから、歩きハートリペアしながら左にめり込みすぎると、画面が切り替わるので失敗。

 合計5部屋ずらして、地図上のアルカードの現在位置がここになったら、悪魔城と同じ要領でバックダッシュしてハートリペアを10回くらい使う。そうすると例のごとく切り替え判定がどっかに行っちゃうらしいから、画面が切り替わる心配がなくなって安全にずらせるようになる。普通に歩きとかで入ろうとするだけでいい。連続ハートリペアいらない。5部屋ずれた時点で安全になってる。
 悪魔城とは違って、ハートリペア何回使っても1部屋ずつしかずらせない。なんで?

異端礼拝堂その2

 ここのセーブ部屋に向かって歩きハートリペアからのバックダッシュ。1部屋ずつずれる。説明終わり。
 ここはバックダッシュからの連続ハートリペアで切り替え判定をどっかにやるってのができないっぽい。異端礼拝堂その1と同じ位置までずらしてからとか、どうにかしたらできるのかもしれないけど不明。試してない。
(追記)試した。できる。あそこらへんの座標には部屋がないから、画面切り替えても出現できる場所がないとかそんな感じの理屈では。まあよく分からないけど。
 当然、歩きでめり込みすぎると画面が切り替って失敗になる。ミスって画面が切り替わる恐怖に怯えつつ1部屋ずつずらそう!

おまけ
 ここでもできる。

 できるけどハートリペア3回使わないと1部屋ずらせないとかそんな感じだったりで普通に効率悪い。
 どうにかしたらもっと効率良くできるかもしれない。

時計塔

 矢印の画面切り替えに右側から入りながら死ぬと1部屋ずれる。
 1部屋しかずらせないし、ここで1部屋ずらしてもメリットは特にないという悲しい技。

◆試してないけどこの技で全画面真っ白とかにできるはず。

 地図って横に64部屋あって、例えば礼拝堂の1421からS4Rやっていって、岸側外壁の右あたりまで行く。画像で言うと6321。ここが右端で、その次にずらすと1周して0021に行くはずだけど、なんか知らないけど1段下がって0022が埋まる。
 1周すると1段下がる。2周すると2段下がる。多分限界がない。地図って(多分)横64部屋、縦128部屋だから、128周したら全部屋埋まるはず。逆さ城の1番下から、悪魔城の1番上にループするかどうかは試してないから分からないけど。
 全画面埋めたら64*128で8192部屋869.6%とかになるのか?意外と少ない。
 試そうとは思ってるんだけど、完全に単純作業だしやってても楽しくないし5周したくらいで嫌になる。あとめっちゃ時間かかる。すごい適当な計算なんだけど8192部屋全部埋めるのに12時間くらいかかるっぽい。これはちょっとアホでは。

PR

忍者ブログ [PR]