装備一覧 怪物図鑑 悪魔城マップ 逆さ城マップ ▼ページ最下部

忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

地図埋め用攻略


前置き
 地図埋め用のデータ作成の例。
 必須なのはベリギャイスルーとLV14(HP48)以下を維持することだけで、ドッペルゲンガーLV10とミノウェアとレッサーデーモン倒してもレベル12とか13とかで抑えられるから、ほぼやる必要ない。
 ぶっちゃけただの遊びプレイ。読む価値あるのってベリギャイスルーくらいでは。
 ベリギャイ部屋の上は、ギャイボンでミストアップする必要があるのでベリギャイスルーは必須(一応無理やり埋めることは可能だけど)。最大HP48以下じゃないとS4R中の第三鐘塔の外に出られないので困る(一応出る方法はあるかもしれないけど知らない)。

 やらないと画像のの部屋が埋められなくなります。
 埋め方についてはこのへんに多分書いてある。
 やりたくない人はセーブバグでレベル1にしたりベリギャイ復活させたりすればいい。
 今回はレベル8で抑える。

X−X!V’’Q
 低HPじゃないと駄目なので当然初期HP25でスタート。

ニュートロンボム、ハートリペア入手
 ハート所持数40以上でイベント開始位置へ行って、ハート所持数0で終了。
 初期アイテムにニュートロンボムとハートリペアを追加。

ぶっ飛びデススルー
 城入り口でやることは普段のタイムアタックと変わらない。
 アンフアゥグリア1匹と、ショートソードとアカサビのスケルトンソルジャーを狩る。

RSLベリギャイスルー

 ベリギャイ部屋は(現時点では)ベリギャイを殺さないと通れない。なので、こっちを通ろうというお話。
 錬金研究棟に入ったら、スケルトンソルジャー1匹と、スケルトン1匹を狩る。これで経験値がちょうどよくなるので、次に何か殺したらレベルアップする状態になる。
 ニュートロンボムでアックスアーマーを殺してレベルアップでRSLをやる。大砲部屋をスルーしてエレベーターに乗るという方法。
 とりあえず錬金研究棟の最初のセーブ部屋でセーブ。下のレッドスケルトンをスイッチの上で殺しておく。上の足場の左端の方に行って、アックスアーマーをおびき寄せる。

 ニュートロンボム装備しておいて、画像のあたりで右向きで立つ。左に振り向きながら地図を開く。この画像の位置とタイミングぴったりで地図を開けたら、左キーとを押しっぱなしにしながら地図を閉じる。
 こうやってニュートロンボムを発射しながら左に歩くと、ちょうど良い位置でアックスアーマーを殺してレベルアップできる。
 レベルアップの演出中からを押しっぱなしにしてバックダッシュする。
 あとはスイッチ上のレッドスケルトンが復活したらエレベーターに乗って大砲部屋に切り替える。RSLが成功してたら大砲部屋の右端に出現するので壁を越えられる。
 (補足)この画像見ながら自分でやってもなんかあんまり成功しない(自分で撮ったのに!)。画像だけでは分かりにくいんだけどちょっとした罠がある(自分で撮ったのにな!)。
 振り向いたアルカードが画像みたいなポーズになるタイミングって2回ある。早い方と遅い方がある。画像のアルカードの残像の出方に注目すると分かるんだけど、これは早い方のタイミングで地図を開いてる。
 左振り向きからわりとすぐに地図開かないと駄目。こんなん説明されないと分からないですよ。
 あと、いちいちアックスアーマーおびき寄せるのめんどくさい場合は、下に居るスケルトンソルジャーでやっても良いです。こっちのが楽かも。

ぶっ飛びガーネット入手
 アックスアーマーの攻撃でぶっ飛んでガーネットを取ろう。ソウルオブウルフ入手後に戻ってきて狼ジャンプで取ってもいいけど、戻ってくるとロスだし。せっかくなのでぶっ飛ぼう。

ドッペルゲンガーLV10殺害
 一応無視できることはできるけど大変。しょくじんばな殺しておしょくじけん入手して、おしょくじけんからベニテングダケ入手して、大時計の左側の像のとこにベニテングダケ置いて左に吹っ飛ぶとオルロックの間に一応行ける。大変。
 城入り口でRSLやってワープ部屋前のハートマックスアップを入手して、城入り口のもう1個と、錬金研究棟の隠し部屋で、ハートマックスアップ計3個入手してレベル3になればサブウエポン時計使えるようになるから、それで時計使って経験値0バグを発生させることも一応可能。ニュートロンボムは1回しか使えないから、片方のRSLはスピリットなどでやる必要があるのでめっちゃムズい。大変。
 そもそも低レベルで最大MP少ないと大変だから普通に殺してレベルアップしよう。

サソリ開通
 後で来るから開けとくと楽。

ソウルオブウルフ入手
 特に言うことなし。

蔵書庫へ
 燭台からアンカース拾っとくと、じゅほうてん踏みの時に無敵時間発生できるので便利(まあほぼ使わないけど)。
 狼ジャンプからのじゅほうてん踏みでセーブ部屋行ってセーブしよう。

妖精の素入手
 デュラハンスケルトンの攻撃でぶっ飛ぶか、じゅほうてん踏みかどっちか。個人的にはじゅほうてん踏みの方が簡単。デュラハンスケルトンはぶっ飛ぶ方向がよく分かんない。

宝石詐欺
 普通。

お買い物
 デュプリケーター2個買うと防御力調整するのに便利。

ベニテングダケ入手
 おしょくじけん買って、ベニテングダケ出るまで食い物を出しまくる。好きな時に毒状態になって被ダメを2倍にできるというぶっ壊れ性能を持つアイテムなので入手しよう。
 他にターキーとかビーフとかあると回復するのに便利。ポーションは回復するまでにラグがあるけど、食い物は即時回復する。

ペンタグラム入手
 蔵書庫出たら時計塔に行ってペンタグラムを拾う。拾ったら外壁戻ってセーブ。

RSLマルファススルー
 ぶっ飛びとか狼とか駆使してマルファス部屋前へ。ハートリペアでRSLやってマルファススルー。

飛翔石入手
 適当にセムラーでぶっ飛ぼう。

ライオン開通しつつサソリへワープ
 

地下水脈へ
 お遊び要素。別にやる必要ない。スイッチ押すのが嫌な人はETで侵入。

クレイモア入手
 お遊び要素。別に今入手する必要はない。
 2段ジャンプして狼変身、狼形態時に天井に背中を擦る。変身解除してジャンプ。狼変身して背中を擦る。これを繰り返して渡る。

浮身のブーツ入手
 お遊び要素。特にやる意味なし。後で蝙蝠で取りに来ればいい。
 クレイモア必殺と狼変身を繰り返して上昇していく。合間合間にマナプリズムを使用。

闘技場へ
 

斜め急降下キックレベルアップハートリペアET

 斜め急降下キックをして、緑のラインを跨ぐようにレベルアップとハートリペア使用。画面右端の隙間に落ちつつ右へ画面切り替え。その後左キー押しっぱなし。とかそんな感じ。
 ブレイズ・ノーヴィスを画面外にやる。
 斜め急降下キックしてペンタグラム発射、スケルトンブレイズを殺してレベルアップ。からのハートリペア使用でET。
 隙間に落ちたら右に移動しつつ画面切り替え。その後左キー押しっぱなし。ある程度左に移動したら狼変身。

ミスト入手
 ついでに血ぞめのマントも入手しよう。

レッサーデーモン殺害(経験値0バグ)
 殺しても大体レベル上がらないけどなんとなく経験値入手したくないので時計で経験値0バグ。

ソウルオブバット入手
 普通。

リヒタースルー(方法自由)
 狼抜けでもなんでも。

メディウサスルー(大ダメージ蝙蝠)
 適当に歩きで接近して、攻撃をしゃがみで回避。これを3回ほど繰り返して、メディウサを右端に誘導。3回目の攻撃が終わったあたりで急降下キック蝙蝠でメディウサのケツあたりに行く。大ダメージ抜け。

RSLラストセーブ侵入
 MPがどう考えても足りないのでマナプリズム使いつつ落下。

ハートリペア入手
 死翼の間で拾ってもいいけど、なんとなくラストセーブの左で拾おう。

終わり
 無事に低レベルでハートリペア2個とデュプリケーター所持状態になれたので、あとは地図を埋めていこう。
 なんだこの適当な記事。

なんか記事適当すぎるからちょっと技とか書いとく

空中クレイモア必殺マジカルチケット
 どこでもいいから空中でクレイモアを必殺を出す。出した直後にメニューを開いてマジカルチケットを装備。ボタンを押しっぱなしにしてゲーム再開。空中でマジカルチケットを使用できる。
 クレイモアっていうか両手剣必殺(←→)を出した直後は地上で立ち状態という判定になってるのかなんなのか不明だけど、とにかくマジカルチケットを使える。

床下クレイモア必殺
 両手剣必殺を出せればマジカルチケットを使えるということは、床下で必殺を出せればどこでも脱出可能になる。
 けど「普通に」床下で両手剣必殺を出そうとしても出せない。このゲームは、キャラが天井に頭を擦ってる状態だと必殺を出せないという仕様がある。床下では常に頭を擦ってる状態なので出せないということ。
 前置き長くなったけど、床下でも両手剣必殺は出せる。
 急降下キックを出した直後か、思いっきり下入れウィスマをして人間形態に戻った直後か、狼変身を解除した直後なら出せる。
 狼変身が1番簡単。まず床下で狼変身して、すぐ解除。人間形態に戻ってすぐのタイミングなら出せる。入力する猶予がほぼないので素直にやろうとするとムズい。
 R2で変身解除したら←キー押しっぱなしで待機、アルカードが一瞬左を向いたのが見えたらスタートでメニュー開く。クレイモア装備して、→キーと押しっぱなしでゲーム再開、ってやるとわりと簡単に出せる。あとはマジカルチケット装備して使うだけ。
 この技を使う場所は床下だからアルカードがほぼ見えなかったりして、手順化しても結局ムズいけどまあ慣れよう。それか画面ずらしてアルカードが見えるようにするとか。

ばくらい画面ずらし
 普段見えない画面端とかがちょっと見えるようになったりする技。簡単。
 まずばくらいを投げる。投げたら即蝙蝠になってウィスマして、壁に激突する。画面がずれる。これだけ。上下左右どの方向にもずれるけど、好きな方向にずらすのはムズい。
 ばくらいが爆発する時に画面が揺れるんだけど、揺れる時にウィスマで壁に激突すると更に画面が揺れる。なんというか、画面が本来の位置からずれた場所にある時に、爆発の演出が発生すると、ずれた位置を基準に画面揺れを処理しちゃうというかそんな感じだと思う。
 地図の普段は見えない位置(岸側外壁の右側とか最上部の上の方とか)とか、ETで隙間に入ったアルカードの姿を見えるようにしたりできるのでわりと便利。

アックスアーマーのよろい
 例えば異端礼拝堂の外にいる時にダメージ食らうと復帰不可能になる。空中でダメージ受けたら操作不能になって、その後どっかに着地するまで落下し続けるんだけど、床がない場所だと永久に着地できないということ。
 アックスアーマーのよろいを装備するとダメージモーションが強制的に終了するので復帰できて便利。
 入手法は、じごくのてっきゅうのドロップか、爺のケツに30回とか(うろ覚え)ハイジャンプする。じごくのてっきゅう狩るのはめんどいので爺から入手しよう。
 ハイジャンプ1回目でライフマックスアップが出てくるけど、これはハイジャンプ蝙蝠変身で避けられる。

どくろの指輪
 防御力を上げられるから持ってると便利。
 防御力100以上だと(厳密にはちょっと違うけどいいや)被ダメモーションが発生しなくなる。地図埋め作業中に敵に邪魔されるような場所で使える。
 ビッグ・がいこつは経験値0バグが効くので経験値なしで入手可能。あるかーと装備でラッキードラッグ使ってレアリングとラピス・ラズリ装備して時計で止めて急降下キックでトドメ刺せばわりと簡単に入手できる。

PR

忍者ブログ [PR]