装備一覧 怪物図鑑 悪魔城マップ 逆さ城マップ ▼ページ最下部

忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2020年

1月

変身不可縛り
 判明したこととかのメモ。
 書いてる本人にしか分からないような謎の用語とか出てくるから読んでも分からないと思う。
 各テクニックやら現象やらについていちいち分かるように書くと長いから途中で面倒くさくなっていつまで経っても書き終わらないんだよ。
 全然関係ない話もある。

MP11
 最大MPが1だと魔導器を入手していても変身ができないのは周知の事実だが、最大MPが11以上ないと霧変身ができないという事実が発覚した。
 霧変身で消費できるMPの最小が10なのだろう。
 霧蝙蝠または霧狼をする時に、霧形態でいる時間が長いとMPが10消費される現象がある。
 狼や蝙蝠はおそらく最大MPが2あれば変身できる。レベルアップ時に必ず4か5上昇してしまうため、最大MPを2にできないから不明だが。

 LV1だとクリア(ほぼ)不可能くさいからあきらめでLV2にしようと思っていた。
 LV2の最大MP6なら霧変身自体は可能だと思い込んでいたのだが、今回変身不可能なことが発覚した。
 これまでプレイしてきてLV2で霧変身を行うというシチュエーションがなかったから気づかなかったわけだ。

ヒポグリフS4R法
 3つ目の鐘塔で死亡→蘇生→バックダッシュ片手連続ハートリペア6回→[ヒポグリフ]以降の部屋へずらす→切り替えでワープ、でスルーという作戦。
 バックダッシュからの連続ハートリペア6回ではShift状態を定着できないことが判明。定着させるには連続10回ほど必要っぽい。
 ▷回数が足りないのが原因? めり込む距離が足りないというだけならクレイモア必殺斜め急降下キックフロントスライドからの片手連続ハートリペアで行けるかもしれない。でもまあ十中八九ハートリペア使用回数の問題だろう。
 駄目。

マルファス部屋死亡蘇生
 [マルファス]部屋の床下左端でダメージを食らって死亡し、この死亡時の浮き上がりでCD部屋への切り替えが発生してくれないだろうか、という方法。
 駄目。
 よく考えたら床下で単に横ジャンプしてるのと変わらないんだから、画面端にめり込める要素ないじゃん。
 あと、仮に蘇生から最速で連続ハートリペアできたとしても落下しかできない(はず)。

ヒポグリフET脱出
 ある程度まで前進しないとボス戦が始まらないという特性を利用し、[ヒポグリフ]部屋内で片手連続ハートリペアでETを行い、入り口が封鎖される前の段階で床下へ脱出してしまおうという作戦。
 駄目。
 ボス戦開始のラインがちょうどスクロール開始位置なので無理。
 ▷書いてる途中で、急いで[ヒポグリフ]に駆け寄っで大ダメージぶっ飛びで引き返して、壁にちょうど重なったらどうか? って思いついたけどまあ無理だな。閉まるの速いし、間に合うような速度の移動方法がない。
 ▷こっちなら[マルファス]と違って床下に行ければ脱出はできるはず。床下にスペース存在するから死亡とかで上移動できるし。
 [マルファス]と違って[ヒポグリフ]はロード式だから、隣の部屋から床下に入るとかできない。
 [ヒポグリフ]が非ロード式でありさえすればいくらでも脱出できるのに。このへんが難易度調整絶妙だなって感じがする。
 製作者はそんなこと狙って作ってないから俺の思い過ごしなんだけど。

マルファス再入室
 [マルファス]部屋から大ダメージ蝙蝠などで脱出し、再度右側から入室する。
 入室したら蝙蝠形態で下キー入力しっ放しなどで、せり出してくる壁に密着しておくと床下に落ちる、というテクニックがある。
 初回の入室時に同様のことをしても床下には落ちない。2回目以降の入室時と挙動が違うのは興味深いですねってだけで使い道はない。
 この方法で[マルファス]部屋から脱出するには[マルファス]部屋から脱出する必要があり、[マルファス]をスルーするには[マルファス]をスルーしないといけないという何か哲学的な話になってくる(とか昔の日記に書いた気がする)。
 いやさっき既に脱出してたじゃん? みたいな。
 これを応用できないか?
 いやでも床下に入れてもな。そもそもETとかで床下に入れるし。

RSL不可
 本当なんでこのゲーム(通常の)RSLできないんだ?
 プレイステーションとプレイステーションポータブルの性能の差で画面切り替え時の処理が違うのか?
 床下から蝙蝠形態で画面切り替えると挟まれたりするし、ウィングスマッシュだと切り替え後に壁に衝突したりする。
 これは画面切り替え後の出現位置がプレイステーション版よりも手前側になってるってことか?
 だよな多分。壁に衝突できるんだからそのはずだ。壁内部からだと壁に衝突できないし。

着地後最速ジャンプ
 なんか書いてみたら説明しにくい。まあいいや。
 PSP版の変身ボタンの挙動を利用して着地後に最速でジャンプを入力するというテクニック。
 着地する少し前から✕を押しっぱなしにしておき、着地する直前にRを入力する。
 Rの得酒な挙動により、6Fほどの間✕が連射扱い(正確には連射ではないが)になるので、自動的に着地と同時にジャンプが発生するというわけだ。
 着地と同時に手動でジャンプを入力する場合、1Fしか存在しない猶予を目押ししないといけないわけだが、変身ボタンの挙動を利用すれば猶予が6Fに増える、といった理解で良いはず。
 着地する6F前(約0.1秒?)にボタン押せばいいだけだから簡単。
 操作が若干ややこしいけどやってれば慣れる。
 タイムアタックに使える。[錬金研究棟]などの連続でジャンプする必要がある場所はこれを利用した方が早いだろう。

着地硬直完全キャンセル
 着地する直前に攻撃、横キーと盾押しっぱなし、で完全に硬直をキャンセルして歩けるっぽい。
 着地音すら鳴らない。

ベニテングダケ上り
 大時計でジャンプをしながら[ベニテングダケ]を食うと、上に足場に乗れる。
 [おしょくじけん]から[ベニテングダケ]を入手すれば[ソウルオブウルフ]なしで[オルロックの間]に行ける。
 練習したらわりとできるようになったけど、左に吹っ飛べないと[オルロックの間]には行けない。
 で、吹っ飛ぶ方向は乱数で決まるっぽい。どっちに吹っ飛ぶかは[ベニテングダケ]を食わないと確認できない。
 最寄りのセーブ部屋でセーブして何回か挑戦したけど、何故か100%右に吹っ飛ぶ。
 飛ぶ方向を変えるには乱数を消費すれば良いわけだが[のみ男]や[ターンネートテーブル]の行動で乱数って消費されてないんだろうか?
 [のみ男]に適当に接近してれば飛ぶ方向変わるだろうとか思ってたのに右にしか吹っ飛べない。
 [のみ男]は乱数を消費していないか、[ベニテングダケ]と[のみ男]の乱数には関係がない、と考えられる。

 [礼拝堂]で[ブーメランスケルトン]の近くをウロチョロしてれば吹っ飛ぶ方向変わるから[のみ男]でも変わると思うんだけどな。
 駄目なのか。[のみ男]ってランダム要素あるように見えて実はないのか?
 [ブーメランスケルトン]の方がランダム要素なさそうに見えるんだけど。

 [ブーメランスケルトン]で思い出したけど、大時計から[オルロックの間]に入ってすぐの[ブーメランスケルトン]って倒した後に画面外に行くと復活する。
 多分PSP版のみのはず。他のエリアに出現する[ブーメランスケルトン]は別に復活しないし、わざわざここだけ復活するように変更する意味が分からない。

 [ブーメランスケルトン]の行動パターン。
 アルカードを発見したら絶対に3回ブーメランを投げる。
 画面外だと停止するけど行動はキャンセルはされない。
 これを覚えておくと食らいたいタイミングでブーメランを食らえる。

色々書いたので適当に投稿しておく

闘技場$1000稼ぎ
 闘技場の$1000で稼ぐのが1番効率いい。
 大ダメージぶっ飛びで移動するからミスすると結構な確率で死ぬので敬遠したいところだが、死ぬのを加味しても効率が高い。
 時計とポーション使って入室、ブレイズ・ノーヴィスの接触ダメージで左にぶっ飛び、ぶっ飛びながら血ぞめのマント装備、ポーション使ってスケルトン・ガンマンに重なりつつメディウサシールドで燭台破壊して$1000入手。
 スケルトン・ガンマンに重なりつつ左にメディウサシールド出すとスケルトン・ガンマンを攻撃せずに燭台だけ壊せる。
 ガンマンごと攻撃しても与ダメージ8だし1発当てただけでは倒せないし別にいいんだけど、クリティカルが出たら倒してしまうことになる。
 グレートアーマーの攻撃がランダムっぽいからアドリブで食らって右にぶっ飛びつつダメージでハート補充。
 (メディウサシールド+血ぞめのマント装備だと防御力いくつだっけ? 6だっけ?)  
 装備した状態の非ダメージは、地を這う炎26、斬撃20、接触14。どれを食らってもぶっ飛ぶ。
 攻撃方法はいくつか存在するけどどれもダメージは20。剣に当たるととにかく20。
 入室前に時計使って、暗転中から入力してポーション使ってからノーヴィスに地上で接触して左にぶっ飛んで、ぶっ飛び中に回復して、壁に着地して左キー押しっぱ、動けるようになったら最速でポーション使って、メディウサシールドで燭台破壊、$1000入手して左向いてバックダッシュ2回、でグレートアーマーに接触して右にぶっ飛び、っていうパターンが多分最速。
 けどグレートアーマーの攻撃方法がランダムっぽいから安定しない。炎出してくるのがやたら多い。あとクリティカル出たらガンマンを倒してしまうから駄目。
 ▷ノーヴィスの接触ダメージ食らう位置によるのかもしれないけど、移動速度は毎回変わらない=左のグレートアーマーが行動を開始するタイミングは大して変わらないはず。プレイしてみると結構バラつきがあるしランダムだと思う。
 適当に攻撃空振りしてガードさせるってのも考えたけどそもそも試してもいない。
 装備変更するの面倒くさいし駄目。盾で攻撃できれば装備変更なしで行けるっていう理由でわざわざメディウサシールド入手してるんだし。いっそのこと盾ダッシュ捨てて、右手にポーション、左手に適当な武器装備するとか?
 血ぞめのマント外す必要があるのは防御力が高いとノーヴィスに接触してもぶっ飛べないからだけど、1匹目のグレートアーマーでぶっ飛ぶようにすれば着脱不要になる。その場合2匹目のグレートアーマーの行動も変化するはずだからいい感じのパターンがあるかも。
 炎出してくる前提で動いた方が良い。
 とりあえず炎は食らったら死ぬから避けるべき。炎を食らうために装備変更して防御力上げても左にしかぶっ飛べないし意味ない。
 刺突連撃は根元で食らえば右に行ける。
 ガンマンの左側で待機して、グレートアーマーが止まったのが見えたらポーション使いつつ右に歩くと、タイミングが噛み合うらしくていい感じで接触してぶっ飛べる。


すでキック
 空中にいる時斜め下キー+[すで]でキックが出る。
 キックを出した方向へ、アルカードの向きが固定されるため、キック後は空中で振り向けなくなる。
 この性質によって得する場面もあれば損する場面もあるだろう。

 で、このキック後の向きの固定は、着地などをしなければ永久に終わらないものだと思い込んでいたのだが、一定時間経過後に解除されるというのがこの度、分かった。
 床下でキックを出して放置していたら振り向けるようになっていたので発見した。
 床下でのキック後の一定時間経過後に一瞬アルカードの姿が見えなくなり、その後は振り向けるようになる。
 モーションの関係で見えなくなるだけなのか、位置が下がっているのかは不明。床に隠れていて見えない。
 (書いていて思ったが、床のピクセルよりもアルカードが手前側に描写されるエリアでやれば確認できるか)
 一定時間っていうのがわりと長いのであまり試していないが、解除されるタイミングにもしかしたら両手剣必殺が出せるかもしれない。
 まあそんな都合の良いことはなさそうだが。


最近気づいたこととか(PSP版)
 セーブ部屋で□または○ボタンを押しっぱなしのまま上キーを押して[セーブしますか?]ってやつをやる。✕✕って押してセーブをやめる。その間ずっと□または○ボタンを押していると操作不能になる。
 ボタンを放すと操作可能になる。
 なんだろうなこれは。セーブ中というか選択時の□と○は[決定ボタン]みたいな設定になっているとかそういう話か?

 錬金研究棟のトゲはダメージ7なので毒状態だと14食らってぶっ飛べる。
 ちょうどアルティバティラエがいるので毒になれるし。けどここでぶっ飛べてもやることないじゃん。
 あと、箱をトゲの上に乗せて、自キャラが箱の真下にいる時に箱をずらすとかスイッチを押すとかやって落としたら床にめり込めないだろうか? ってことで色々試したけど無理っぽかった。

 [じごくのてっきゅう]には経験値0バグが効かない。
 時計使っても[じごくのてっきゅう]自体は挙動が変わらないから分かりにくいけど、こいつ何気に時計無効なんだと思う。
 転がってる間に時計使っても止まらないし当たり前といえば当たり前の話だった。
 そんなこと考えたことがないので分からなかった。
 っていうか転がってる[じごくのてっきゅう]が敵を倒すと経験値入るんだな。
 何か利用できないか?

 船に乗る瞬間に[ハートリペア]を使うなどすると[渡し守]のセリフをカットできる。
 ハートリペアで5秒くらいロスすることになるし、普通にスタートボタンで飛ばす方が早い。

 [妖精]の壊せる壁発見時のセリフ開始と同時にハートリペアを使用するとスタートボタン等が効かなくなる、という現象がある。
 召喚時のセリフで同様のことをすると、壁発見時とはまた異なる挙動になるのでちょっと面白い。
 本来は「今日もがんばりましょう」と言うのだが、「がんばりましょう」しか言わないとか。

 アイテムを99個所持した状態から新たに入手したら100個以上にならないかな? と思いついたので試した。
 右手に[うまいにく]、左手に[おしょくじけん]、[デュプリケーター]を装備した状態で[おしょくじけん]を連打し、新たに[うまいにく]を入手する、といった方法で確認できる。
 右手にはうまいにく(99)と表示されるわけだが、新たに入手するとうまいにく(100)になる。
 おかしくないか? 装備欄で(100)って表示できたのか?
 255個にした[ポーション]を装備した時(E5)とか表示されるだろ。

 変身ボタン入力で[おしょくじけん]を使用すると分かるが、食物が5個出る。
 変身ボタンによる連射は多分5F。6F目に変身。
 

 連続ハートリペアをしながら方向キーを入力すると振り向ける、というのは周知の事実だが、この入力はコマンド技に適用される。
 変身ボタンによる連続片手ハートリペア中に振り向き振り向き装備変更でクレイモア必殺を出せる。

PR

忍者ブログ [PR]