◆異端礼拝堂の外に出た方が早い可能性
素早く外に出れないと思い込んでたけど、試したら思ってたよりは早く出られる。ハートリペア使わなきゃ駄目だから、本当に早いのかどうか微妙。早いような気はする。外通るとインプが画面内に映らないから処理落ち回避できて楽ではある。
S1Rの応用で外に出る。アマラリックスナイパーいる部屋というかFirst Bell Towerで、針部屋への画面切り替えに歩きハートリペアからのバックダッシュ(何故かバックダッシュからの振り向きハートリペアだと成功しない。歩きじゃないと駄目)。
画面壊れるからジャンプ(空中にいるけど、画面切り替わった直後あたりは足場を踏み外した扱いだからジャンプできる)して、蝙蝠でちょっと上に行ってから右に移動する(何故かウィスマとかだと壁にぶつかって部屋の中に戻される。速度あると駄目なのかも)。針部屋の天井の上に出るから、連続上入れウィスマで大ハート2個部屋の右下あたりまで行く。
ベルタワー側の大ハート2個部屋の床に向かって左上入れウィスマ。床にぶつかって人間形態に戻る時の上昇(上キー霧変身とかでもいい)で画面が切り替わると部屋の中に入れる。っていうか、とにかくあの部屋の床が低い位置に出るように切り替えればなんでも良い。
ハートリペア1発成功するかどうかはわりとシビア。裏闘技場に行く場合、外を通ると4秒くらい早いっぽい。思ってたほど早くはないか。外出てからの動きがクソだから遅いだけで、最適化できれば多分もうちょい差つくはずでは。っていうか中の動きもそんなに慣れてないしまだクソ。
死翼の間に行く場合は、9秒くらい早いっぽい。そんなに差つくか疑問なので計り方とか何か間違ってると思う。
シビアっていうか慣れてない。左の切り替えだったら地図埋めの時に嫌になるほどやったから位置分かる。右の切り替えはあんまりやったことないからその差か。
◆狼抜けかなりできるようになってきた。最上部だけだけど。思ってたよりは猶予あるっぽい。
◆さっき大時計08:03くらいでミノウェア09:16で行けた。なんでだ。
テトラとか出さずに普通に同時殺害したんだけど、同時殺の方が早いのか?
あと異端礼拝堂の外に出るのは安定無理くさい。ハートリペア使用時の位置が限定されてるから、遊びが1か2ドットくらいしかなさそう。アルカードの全身がほぼの壁の中に隠れてて、肘の先の金色の部分が1か2ドットくらいだけ見えるというような位置じゃないと成功しない。これ以上手前でも奥に行きすぎても駄目。
しかも歩き始めてから3フレーム目あたりにハートリペア使うみたいな感じのこと(歩きの直後では速度が足りないから駄目で、ある程度速度つけながら歩かないと駄目とかそういう理屈なのか?)しないと駄目っぽい。画面切り替え間際で右キー押して直後にメニュー開いてハートリペアとか単純にやっても成功しない。
定位位置に行ける方法もなさ気(バックダッシュしてしゃがみながら画面切り替えるとか、そういう方法)。
空中狼変身解除横キーで1ドットか2ドットくらいずつ前進できるから、一応これならテンプレ化できそうな可能性は感じる。狼変身解除とかめっちゃ時間かかるし根本的に駄目だけど。
他の場所だとわりとテンプレ化できるっぽいんだけど、針部屋だけ難易度高く感じる。
プレイヤーが慣れるしかない。
◆18:00出してた頃の俺の記録に勝てない。あの時期の記録はマルファスからメディウサ間がなんかやたら早い。今やると8秒くらい遅れる。マルファスまでは勝ってても遅れる。逆さ城最下部で遅れてるんだろうとは思う。
◆マップ試作
(5日)◆ラストセーブ17:54
Reverse Shift Lineによるラストセーブ侵入。これの良いところはちゃんとラストセーブに入れる(ETだと一瞬だけしか入れない)からインチキくさくないところ。
ドラキュラ36秒だけどドッペルがクリティカルで一撃死したので継続。大時計07:59。カプセルモンスター3ゲットしたからウェアウルフに使用。振り子部屋ワープ2回ほど失敗。逆さ城最下部の動きがクソなので5秒くらいロス。
詰めればあと15秒くらい縮むはず。
◆異端礼拝堂脱出(振り向き法)
一応手順は出来たけど成功率はいいとこ6割くらい。手順っていうか慣れですよねこれ。
まず針部屋に入る。針部屋の切り替え判定の直前に右向きで立って、左キーを一瞬押してベルタワーに切り替える。右キー押して(気持ち)2フレーム後あたりにハートリペア。で、バックダッシュ押しっぱなし。バックダッシュ後に反射神経でジャンプして蝙蝠変身。蝙蝠で上昇して、足場に頭擦って右へ移動。
やっぱりハートリペア使うタイミングはどうしようもなさそう。歩き→ハートリペア、みたいに歩き直後に使用だと駄目くさい。歩き→歩き→ハートリペア、みたいにしないと駄目。分かりにくい。歩き始めた直後だとスピードが足りないとか?
あと、画面壊した後ウィスマで右に移動するとベルタワー内に戻されるんだけど、蝙蝠で普通に飛んでも戻される場合がある気がする。原因不明。
◆俺もうドラキュラ36秒とかでも大時計7分台に間に合うっぽい(なんで?)。ドラキュラ戦そんなに厳選しなくていいなら楽だな。
ドラキュラ33秒でドッペルが2発で死んで外壁で赤扉床抜け成功した時に07:52で着けたりもした。
そんなケースは滅多にないだろうけど好条件揃ったらマテライズキューブ取れる時間は一応確保できるっぽい。
◆マップ試作2
◆怪物図鑑に書いてないけどアンフアゥグリアって250円ドロップする。通常のモンスターは落としても100円までだから、250円はアンフアゥグリア特有のドロップアイテムのはず。
◆特に意味のないデススルー法
例えばぶっ飛びとかで一旦デススルーして錬金研究棟に行ってから城入り口に戻ると、デスのイベントは消える。
デスのイベントが消える条件は「他のエリアに移動する」こと(もっと正確に言うと「他のエリアに移動したことがある」のが条件だと思う。別にどうでもいい)で、この移動する場所は錬金研究棟である必要はない。地下水脈でもいい。
なのでRSLで地下水脈への赤扉前の部屋をスキップして地下水脈に侵入すれば良い。RSLで直接デス無視すればいい話だからマジ意味がない。
それで城入り口に戻れば無事にデス(とアンフアゥグリア)はいなくなってる。ついでにベリギャイが出現する。
試したらやっぱり出来た。妥協してハートリペアでやったけど、一応はんぎょじん殺してレベルアップでも可能(ムズい)。
ムズい上にこれをやっても特に利点はない。人魚の像を最速で取りに行けるだけでは。人魚の像を最速で拾ってどうするというのか。
魔導器を全入手するタイムアタックとかで、先に人魚の像を取った方が早くなるルートとか、そういうのも別になさそう。後で通るからここの壁をどうしても今開けておきたい場合とか?そんな場合ってあるのか?
もしここにマジカルチケットとか置いてあったらゲームバランスぶっ壊れるところだったから、侵入しても被害少ない感じで良かった。
滝のところのベニテングダケをどうにか拾えればわりと楽しいことができたはず。
(追記)ある意味重要な技である可能性が出てきた。
こうやって地下水脈に侵入すると、左下のキラーフィッシュがいるところにハートマックスアップが置いてある。通常のプレイだとバグで消失してるから、この方法じゃないとここのハートマックスアップ入手できないかもしれない。
◆RSLによるラストセーブ侵入
1. 画面スクロール開始ラインに向かって右歩きハートリペア。直後にバックダッシュ。要するにRSL。ハートリペアを使用する位置は覚えよう。
2. 歩きかバックダッシュでセーブ部屋に切り替え。暗転中から左キーと
X押しっぱなし(これ以降蝙蝠変身するまでずっと押しっぱなし)。
3. 切り替え後に最速で左ジャンプしながらセーブ部屋の左端の壁内を落下。画面が下に切り替わる。
4. 画面切り替え後に蝙蝠変身。例えば暗転中からR1を押しっぱなしにしておいて最速で変身とかしたら駄目。必ず画面が切り替わってから変身。
5. 左にウィスマ5回。あとは無操作で良い。
6. ラストセーブ部屋の中央からちょっと右あたりに勝手に出てくる。
解説的な何か(とりあえず書いたけど分かりにくい)
RSLによってセーブ部屋の左端の壁内(正確には壁の向こう側)にワープする。壁内にいる時点で蝙蝠変身してたら、下に画面が切り替わった時に部屋の中に落とされるので、落とされずに天井の上にいる状態を維持するというテクを使う。
壁内にいる時点でジャンプしておいて、ジャンプをキープしたまま下の部屋に切り替えて、その後に蝙蝠変身をする。こうすると下の部屋の天井の上にいる時点でジャンプが有効になってて、アルカードが上昇してる。そんで上昇しながら蝙蝠変身してるから落とされない、みたいな理屈。
これは地図埋めで使う(アンフィスバエナ部屋の天井の上に行く時とか)テクだから、ある程度このゲームやり込んでたら簡単。
ラストセーブに入る時のテクも、逆さ城入り口の没マップに侵入する時にやるやつだから簡単。ウィスマ終了後の人間形態になりながら滑るやつでちょうどいい位置に行くと壁を通過できるという。
難しいのはハートリペア使用位置だけ。これはプレイヤーが覚えるしかない。
この少し左の位置から右に(気持ち)2フレームくらい歩く。歩きつつ(右キー押しながら)ハートリペア使用。ハートリペアの演出中に大体画像の位置に来ていれば良い。アルカードのつま先と、足下の「回」みたいなタイルとの位置関係を目印にすると良い。
すごくシビアなので画像の位置ぴったりでやっても失敗するかも。っていうかこの画像の位置が完璧かどうかも分からないし。
プレイヤーが「これ絶対成功しただろ!」みたいな確信を持ってても失敗する場合がある。俺が知らない条件とかあるのかもしれない。
◆ベリギャイ無視
シビアすぎる。
レッドスケルトンをスイッチの上で殺しておいて、ニュートロンボムでアックスアーマーを殺してレベルアップでRSL。レッドスケルトンが復活したらエレベーターに乗って上行って大砲部屋に切り替える。
成功していればアルカードが大砲部屋の右端に出現する。あとは右行ってエレベーターで上行けば良い。
レベルアップでやるのマジムズい。50回くらい試してなんとか成功する形が見えてきたけどムズい。ニュートロンボム使ってから攻撃判定が出るまでラグあるのがキツい。
初期MPが1じゃなければ、ニュートロンボムじゃなくてスピリットでも可能。スピリットだともっとムズい。
特定の位置でメニュー開いて、左キーと
□押しっぱなしでゲーム再開して、ニュートロンボム使いながら歩き始めて、アックスアーマーに攻撃当たってレベルアップする瞬間に画面スクロール開始ラインに行く、みたいなこと。なんだこの文章。
◆ニュートロンボムベリギャイ無視
凄まじく見づらい。
ニュートロンボム装備して、ここの足場の端あたりに右向きで立って、左に振り向きながら地図を開く。画像の位置とポーズの時にちょうど地図を開けたら成功。
□と左キーを押しっぱなしにしながらセレクトボタンを押して地図を閉じる。ニュートロンボム発射しながら左に歩く。これでちょうどいい位置に行った時にアックスアーマーが死んでレベルアップできる。
レベルアップしたら
△押しっぱなしでバックダッシュ。事前に殺しておいたレッドスケルトンが復活して、エレベーターが動くので乗って大砲部屋へ。大砲部屋の右端に出現するからエレベーターに乗る。
◆逆さ城最下部の移動
一旦左の部屋に入って蝙蝠で上に飛ぶ(赤)のと、ウィスマでジグザグに飛ぶ(水色)のでは、水色の方が(最低でも)3秒ほど早い。
◆低レベル遊びプレイ
レベル7で異端礼拝堂行けた。倒したのはアンフアゥグリア1匹、スケルトンソルジャー3匹、スケルトン1匹、アックスアーマー1匹、ドッペル10の計7匹。
ドッペルも無視できるけどムズいしめんどくさい。しょくじんばなからおしょくじけん摘出して、おしょくじけんからベニテングダケを摘出して、ベニテングダケのダメージで死翼の間に行けば良い。摘出作業がつらすぎる。
魔導器はソウルオブウルフ、マテライズキューブ、飛翔石、アンロックジュエル、妖精の素だけ。
ベリギャイはレベルアップRSLで無視、マルファスはハートリペアRSLで無視、リヒター・ベルモンドは狼抜けで無視。
アイテムはハートリペアが1個で、マナプリズムとかほのおのブーメランとかデュプリケーターとかクレイモアとかベニテングダケとか。
これから死翼の間行ってハートリペア拾いたいんだけど、メディウサを無視するのが困難。不可能ではない。
S1Rの応用っていうかS1Rやってて失敗した時によく発生するやつ。位置ずらしまくってると、切り替え後の出現位置がずれた座標の通りの部屋になってしまうみたいな現象がある。
なのでセーブ部屋に歩きハートリペアを繰り返して6部屋くらいずらしてから、セーブ部屋に切り替えるとメディウサ部屋の右の部屋の出現できる。これで無視できる。
ハートリペア1個でやるのめっちゃシビア。っていうか無理なのかもしかして。考えてみたら2部屋目以降のハートリペアは1個で成功した試しないような気が。S1R中は安全策として3回くらい使ってずらしてたような。あんまり覚えてないや。
◆レベル1犠牲にしてミスト入手できた。
ミストの上の部屋でETをやる。良い位置で斜め急降下キックして、ペンタグラム発射してブレイズ・ノーヴィスでレベルアップ、続けてハートリペア発射でET。
右端の隙間に落ちたら、画面切り替わる前に右に移動。画面が点滅し出したら左キー押しっぱなし。途中で狼変身して点滅状態を終了させる。(たぶん霧壁のせいで)狼がヌルっと壁の中を左にちょっと動いてミストの横に出る。
ペンタグラムは発生が早い(発射した瞬間に攻撃判定出てるのでは)のでわりとやりやすい。
最初バックダッシュでやろうとしてたんだけどなんか成功しなかった。地形が斜めだから移動距離足りないせいなのかなんなのか。
上のデータってちょっとアックスアーマーの鎧欲しくなって爺のケツにジャンプしてライフマックスアップ取っちゃって最大HP5多くなってたからやり直し。ハイジャンプ蝙蝠変身じゃないとライフマックスアップ回避できないくさい。
斜め急降下キック後にメニューや地図を開いて位置合わせて、そこからペンタグラム発射できればいいんだけど、コントローラーとか人間の手の構造上、
X推した直後にスタート押すのはやりにくい。なので、スタートボタンの代わりにハートリペア使って画面止めれば良い。
Xと直後に
□押すのは簡単。
斜め急降下キック直後にハートリペア使用、良さそうな位置に来ていたらそのままペンタグラム発射、ハートリペア使用、という風に工夫すると良い。
やった後に思ったけど、急降下キックのダメージで直接ブレイズ・ノーヴィス殺してレベルアップすればペンタグラム必要ないのでは。レベルアップとハートリペア中ならジャンプに移行せずに急降下キック継続されるはずだし。まあいいや。
◆メディウサの蝙蝠大ダメージ抜けがめっちゃ下手になっててわりとショック。S1R試しまくってた時期にあそこ常に大ダメージ抜けで通ってて成功率100%だったのに。
◆LV8でダブルハートリペアでソウルオブバット入手状態にできる。最大HP32だから大ダメージ抜けし放題なの超楽しい。最大MP36しかないのがめっちゃ不便。
地図埋めやる時に、このくらい低レベル(というか低最大HP)で行けるという参考。
実際にプレイする上ではミノウェアは倒してレベル12くらいにしていい。レベル8だと移動が苦痛すぎる。
◆血の輪廻
第一形態を倒して「遊びは終わりだ」って言う時に画面が揺れるので、その時にアッパーで天井を殴る。そうすると、第二形態への変身中に画面がずれる。その後、第二形態を倒すと写真の中の画面が2回ずれる。画面右端の部分が床から近くて殴りやすいし、殴った後すぐ着地できて第二形態へのハイドロ発射タイミングに間に合うのでやりやすい。
第二形態へのハイドロ多段時に、2個目に投げた聖水が消失する時がある。困る。画面内のオブジェクトが多すぎて新たなオブジェクトが出せないとかそういう理屈のはず。1個目の聖水での減りがかなり良い最速パターンの時によく起こる。まあ困る。
◆大時計8分切りがデフォになってきてる。なんかもう多少ミスっても普通に間に合う。
◆爺遅延事件
めっちゃ素早く買い物してると、爺の「ありがとうございます」のセリフが遅れる時がある。困る。5秒くらいロスする。致命的すぎる。
「ありがとうございます」って言おうとしたら、次の「ありがとうございます」を催促されて、前の「ありがとうございます」をキャンセルする処理に手間取るとかそういう感じだろうか。よく分かんね。
これ対処法とかあるんだろうか。タイミングちょっと遅らせながら買うとか?どういうタイミングで発生するのかとかよく分からない。っていうかそれ人間に見抜けるようなあれなのか。
◆ケルベロス無視
ケルベロス部屋に入って、足場の右端でバックダッシュして入り口に戻る。落ちてくる壁に挟まって床下に落ちる。ムズい。
足場の右端に行ったところで地図開いてバックダッシュすれば壁に挟まること自体は簡単。でもなんか勢い余って部屋から出てしまうことが多いのでムズい。バックダッシュ後にも地図開いたりすればいいかも。
バックダッシュ、左キー、しゃがみ、とかやってちょうどいい位置でしゃがめばいいのか?よく分かんねえぞ。
◆なんか色々まとめたページ作るか。【名称】【効果】【条件】とかを簡潔に書いて分かりやすくしたい。っていうかバグ何個あるんだよこのゲーム。バグではないけど有用な技(霧狼とか)もあるし。
◆今ある地図埋めのデータが、ベリギャイ部屋の上を埋めるのにセーブバグ使ってて胸を張れる感じじゃないからやり直そうかな。
◆マックスアップ消失事件
地下水脈の壊せる壁あるところのハートマックスアップが消失してた。
過去に消失確認したのは、死翼の間のライフマックスアップと、岸側外壁の昇降機の下のライフマックスアップ。他にもあったっけ。
岸側外壁のは壺ごと消失するし、異界側外壁の同じ場所のハイポーションだか入ってる壺が消失する時があるからマックスアップに限らないのかも。
なんか条件あるんだろうけど全く不明。大抵は1回CD廊下通過したりしてロード入ると復活したりする。入手済のフラグが勝手に立っててそれが永続するとかではない。謎。あと、入手済だったものが勝手に復活したこともない(はず)。
普段積極的に入手しないから気づいてないだけで他にも消失してるところあるのかも。
◆バックダッシュ蝙蝠変身マルファス無視法
バックダッシュ蝙蝠変身だけでマルファス無視できる。
マルファス部屋前の上り坂に向かってバックダッシュ蝙蝠変身。そのまま滑って入室。右下キー押しっぱなし。これで床下に落ちれるっぽい。
とにかく床に近い位置で蝙蝠形態でいれば良いのか。超簡単!
駄目なことが判明
◆セーブしたら駄目なゲーム。
RSLの前にセーブしてみたんだけどやっぱり駄目。タイムロスがデカすぎる。8秒くらいは損する。
超簡単とか言っといてマルファス無視ミスったし。
◆マルファス無視ってもしかしてデータによってはできない?マルファス初見だと失敗するような。
やっぱりマルファス初見だと駄目くさい。一旦マルファスを無視して、再度入室した場合は可能っぽい。一旦脱出すると閉まってくる壁の判定がなんか変わるんだろう。
要するにマルファスを無視するにはマルファスを無視する必要があるということで駄目だこれ。
検証してたデータが、まず悪魔城最上部からマルファス部屋行って大ダメージ抜けして、そんで右側からマルファス部屋に再度入ってた。いちいち岸側外壁から移動するより楽だから。
ちゃんと岸側外壁からマルファス部屋に行った場合(ロード後からマルファスが初見の場合)は失敗する。
霧入室でマルファス部屋入って落ちるやつがなんか失敗する謎が解けた。
マルファス部屋に最初に入った時の壁には「絶対退室させない」みたいな判定が多分ある。赤扉側から入った時に左キー押しっぱなしにしてても、明らかに扉に触ってるように見えるのに出れないのはこのせい。
で、一旦脱出するとそれが解除されてしまうみたいな話じゃないかと思う。それか、「絶対退室させない」のは1回しか発生しないように設定されてるとか(普通は1回しか必要ないし)。そんなこんなで2回目以降の入室時には壁の判定が緩くなるというかなんというかそんな感じでは。
◆メディウサって15:15で行けるものなのか。
◆ドッペルゲンガーLV10戦の開幕左ジャンプいらないじゃん。右振り向き斬りでいい。
バックダッシュでイベント開始位置より思いっきり右に寄せられた場合は振り向き斬りでいい。左寄りの位置までしか行けなかった場合はジャンプ誘発。
◆アックスアーマーで大ダメージぶっ飛びしたらガーネット取れないだろうか。
試した。取れる。ドッペル前の時点で入手できる。普通のルートなら狼で取った方が早い。
ソウルオブウルフ入手後にそのまま蔵書庫行くとかだったら先に取っておいた方が得。
よく考えたら普通ここに来た時点で最大HP31とかになってるからぶっ飛ぶの無理じゃん。斧のダメージは14だし。
◆RSLでマルファス部屋をスルーした後、CD廊下から蝙蝠形態でマルファス部屋に戻るとゲーム進行不可になる。
羽ばたくだけでここから動かない。BGMは通常。メニューは開ける。マルファスが襲ってくるけど赤扉の特性によってアルカードは無敵なのでダメージなし。
MP切れたら(メニュー開けるからソウルオブバットOFFにしてもいい)人間形態に戻るけど、前進せずに右に歩き続けるだけ。
なんでだ?見えないけどボス部屋塞ぐ壁の判定がアルカードの右に出現してるとか?
リヒタースルー時に蝙蝠形態でリヒターに会うとジャンプしてくれなくて詰むのとちょっと似てるっちゃ似てるけどなんか違う気も。。
ミノウェア戦前のリヒターとの会話イベント(リヒターが一方的になんか言うだけだから厳密には会話ではない)開始位置に急降下キック蝙蝠変身で行くとフリーズしたりするんだけど、マルファス戦は別に会話イベントじゃないからフリーズはしないのかな。
蝙蝠形態だとイベント開始位置にちゃんと行けないから進行止まる、みたいな理屈で進行不可能になったりフリーズしたりしてると思うんだけど、イベントによってちょっとずつ違うのが面白い。
◆一応レベル8でラストセーブまで行けた。というかエンディングまで行ける。
大砲部屋スルーのRSLでレベル2、ドッペルゲンガーLV10でレベル7、ミスト入手のETでレベル8。レッサーデーモンは経験値0バグが普通に効く(レッサーはもともと経験値少ないから倒してもレベル上がらないけど)。
ドッペルって経験値0バグ効くっけ。どうだっけ。忘れた。効くならレベル3で行ける。
そもそもレベル2でドッペル戦だと時計使えないか。「普通に」入手できるハートマックスアップは入り口1個と錬金1個(のはず。他にあったっけ)。RSLでレベル3になりつつ城入り口か地下水脈のハートマックス取れば最大ハート数22にはできるから、一応時計使えると言えば使える。
っていうか別に低レベルクリアが目的じゃない。地図埋め用のデータ作るのが目的だったはず。
◆ドッペルにも経験値0バグ効く。じゃあレベル3で行けるな。
城入り口のRSLが激ムズ。ハートリペア使えば楽勝だけど。ニュートロンボム使えないから定形化できなくてキツい。スピリットか適当なサブウエポンでやるしかなくて全く成功しない。
ここでハートリペア使っちゃってもジャンプシールドロッドとかで代用すれば一応行けることは行けるのか。
いや最大MP6だとシールドロッド発動できないじゃん。確か1番消費少ないのってあるかーとシールドとかレザーとかの10じゃないの。最低でもレベル3ないと発動自体無理。
◆レベル8のデータで地図埋めやってるんどけど本当すぐ死ぬなこれ。無駄にぶっ飛び移動狙ってるせいだけど。
あと、壊せる壁やらスイッチで開く壁やらを極力開けないという変なことやってる。大体のところは行ける。
天井水脈の左上が無理くさい。ドッペルゲンガーLV40殺していいなら、ETで天井入ってウィスマ終了人間形態滑りで突入したら行けるかもしれないけど分からん。
人間形態滑りって、このプレイでかなり使えるな。天井壊さずに鼻悪魔とか取れる。
◆爺ショップ前でET→隙間に落ちながら左キー押して爺ショップに切り替え→壁内を落下してショップの下の部屋に落ちるので、爺のケツにハイジャンプ→BGMが消える
爺ショップの処理ってわりと変な点が多いような気がする。
◆前にセーブバグで遊んでたら最大HPがマイナスになってるデータができたことがあるんだけど、
これ。このゲームには0より下の数字を表示するシステムがない(普通にプレイしてたらマイナス表示する必要ないし)から、値がマイナスだと0より文字コード(?呼び方わからん)が表示されちゃう。
これってHP1(もしくはベニテングダケ死亡戦術指南でHP0になってる状態)と同じ扱いだから、HP満タンだとしても1ダメ食らったら死ぬ。あのデータだったらベニテングダケ食って死にながらセーブとかできたはず。最大HPが1という扱いなら セーブ→HP満タン→ベニテングダケ という手順で死ねる。
試しとけばよかった。データ残ってたっけ。もう1回似たようなデータ作れる気がしない。試したら案外簡単にできるかもだけど。セーブバグやってると気が滅入ってくる。
リヒターモードを普通にアルカードにしただけだったはず。
別にそんなに面白いことは起こらないと思うけど、どうなるのかちょっと気になる。
◆特に意味なし
黒魔術研究棟の壁の中になんか空間がある。
■ここで大ダメージ抜けする。
ここになんか空間があるのでそこに入る。だからなんだって感じだ。
錬金研究棟にもこの空間はあるだろうけど多分入れない。入れてもだからなんだって感じだ。
◆錬金研究棟のダメージトゲ抜け
ダメージ量によって被ダメ時の吹っ飛ぶ距離が変わる。というか1ダメだと吹っ飛びが小さくなるという感じ。
スケルトンソルジャーに接触する時に盾以外の防具を外しておくと被ダメを2にできるので、吹っ飛びをデカくできる。
1ダメだとトゲの中に着地するけど、2ダメだとトゲを越えられるので距離的にお得な気がする。
これやって早くなるかどうかは微妙。というか別に早くはならないだろう。
わりとどうでも良さげだけどたまに通常プレイとかやると何かに気づいたりする。
◆名前ALUCARDでBEAT0
城入り口で時計入手して経験値0バグでベリギャイ殺害。ドッペルも経験値0バグ。宝石詐欺やったら時計塔行ってRSLでマルファススルー。飛翔石入手。
地下水脈行って狼飛翔石でクレイモア入手(ブーメランバグで行ける人は飛翔石いらないので時計塔行かなくて良い。けど全然成功しないから飛翔石のがよさげ)。普通にスケルトンエイプのイベントやって焉道へ。
バックダッシュ挟まりでケルベロススルー。子悪魔で壁開けて経験値0バグでアルラ・ウネを狩る。ハートリペア入手。
バックダッシュダブルハートリペアでソウルオブバット入手。もしくは、闘技場でETやってミスト入手して、経験値0バグでレッサーデーモン殺すとか。
ダブルハートリペアでソウルオブバット持ってるならもうどうとでもできる。
終わり。
駄目。試したらケルベロススルーできねえ!どうすんだこれ。床下クレイモアやっても切り替わらないから退室できない。霧ないと無理か。
いやミスト入手する方法ないんだけど。どうすりゃいいんだろ。
◆行けた
インターネットで見たので行けた。
ETのハートリペア1個版というかなんというか、床下で斜め急降下キックしてスクロール停止ラインを跨ぎながらハートリペア使う。その後、右の方にちょっと寄ってから狼変身して、解除ジャンプ、からの狼変身。という感じ。やってることはETだから、ハートリペア使用からオオカミ変身の間に画面右端に触ると隙間が消えるので注意。
ハートリペア1回でも若干隙間はできてるから一応切り替え判定に触るくらいは可能になるというか。
◆リヒターラストセーブ 05:53
城外なし。安定重視。
ここから更に早くするには死翼の間の動きをちゃんと練習しないと駄目。アッパーで天井殴って直後にタックルするやつ。あれクソムズい。リヒターで1番ムズいのあそこ。なんか脳がトリップしてる状態じゃないと成功しない。
裏闘技場のミノタウロスは3匹目だけドロップキックからのタックルが可能。なはずなんだけどなんか死ぬ時があるのでわりと理不尽。普通に入力遅いかミスってるせいだと思う。でもそうじゃなくても死んでる時ある気がする。
しょうがないので地上タックル、地上タックル、ダッシュ鞭地上タックルで通ってる。
◆リヒタースパイクブレイカ改良
クラッシュ→アッパー→右落下→着地クラッシュ→右落下→タックル→タックル→アッパー左キー入力右落下→着地クラッシュ→右ダッシュ→タックル
被ダメ1回で行ける。最初にクラッシュしておいてからタックルアッパーするとトゲに刺さらない。着地してもまだ無敵時間続いてるので再度クラッシュ。
◆リヒターでわりと早く地図を埋める遊び
5部屋くらい埋め忘れてるしルートも特に考えてないし早いのか遅いのか分からない。
地下墓地のトゲゾーンで10回くらいと、空中墓地のトゲゾーンで1回、逆さ時計塔で1回死んでる。
あと、マックスアップ全入手っていう縛りでやってたんだけど、マックスアップ消失バグのせいで全入手できない。今回確認したのは地下水脈のハートと、卑鉱石の廊下のハート。
これ本当に何が原因なのか分からない。
◆ドッペルゲンガーLV10殺してMP吟味するのめんどくさいから、適当にアックスアーマー狩ってレベル4にしつつハート所持数増やして、ドッペルは時計で経験値0バグ。
その後宝石詐欺やってマルファススルーして飛翔石取って、闘技場でETやってミスト入手してレベル5。レッサーデーモン殺してレベル6。
みたいなことをやった。やっぱMP26だと移動きつい。
◆卑鉱石の廊下の大時計の下の試験管部屋のライフマックスアップ消失確認。ここはハートマックスアップが消失したケースもある。消える時はハートかライフのどちらか片方が消えるっぽい。両方同時に消失したことは今のところない。
どちらか片方が消えるってのが何か意味ありげ。
これ消える条件の検証を実機でやるとしたら果てしなくめんどくさいのでは。メモリとか直接見えたらすぐ分かるんじゃね。
◆ホーリーシンボル入手
床を壊さず、壁も開けず、スキュラも殺さずにホーリーシンボルを取りたい(わがままかよ)。
方法自体はある。アーマーナイトが閉じ込められてる部屋の床下に入って、フローズンシェイド部屋の下通って、そのまま床下通って、床下でETやって右の画面端から中に戻ればいい。でもこれやると地図が白くなっちゃうから美しくない。
スキュラ殺していいんなら、スキュラテイル部屋の床下通って、渡し守部屋の天井入って、そのまま天井通っていけば良いので簡単。
床下でETやるしかないか。
◆MP低すぎると移動つらいしHP高すぎるとぶっ飛べないしで、プレイしやすいのってやっぱりレベル8かな。HP32 MP36 。
◆地下墓地埋め考察
2849と2949を埋めるにはどうすれば良いのか。
とにかく2850と2950の天井に行けば良いわけだが、行く方法がないように見える。
3250か2650の天井でRSLやればなんとか行けそうな気もする。
3250の天井でRSLできれば、たぶん簡単にセーブ部屋の天井に行ける。でもそれをやろうとしたらCD廊下が邪魔するから駄目。どうにかしたらCD廊下の影響受けずに行けるのか?
2650はどうか。RSLやってそのまま右行っても切り替え判定はない。右端で下入れウィスマで壁の向こう行って落下して、そこで切り替えが発生する。ここから頭擦りジャンプとかで上昇すんの?上昇力足りなくて無理か。
嫌なこと思いついたんだけど、3250の天井というか3350の天井からバックダッシュして、ハートリペアを恐ろしい数使って、CD廊下への切り替え判定を通過すればいけるんじゃね。これじゃね。
うわあ。これやるとしてハートリペア何回必要なんだよ。立てるタイプの天井ってバックダッシュしても速度出ないんですけど。
◆レッサーデーモン前って多分アーマードのみ男の接触ダメージ17でぶっ飛んだ方が早い。食らい方も簡単。
◆爺の上の部屋で大ダメージ抜けしたら爺の上に行けるんだけど、色々変だった。
アーマードのみ男の挙動が頭おかしいせいで普通にやろうとするとムズいから、アーマードのみ男がいい位置に来たら時計で止めて、急降下キック蝙蝠で接触ダメージ食らいに行くと良い。
上の部屋の床の中にいる時点で蝙蝠変身しておくと、蝙蝠形態で爺の上に行ける。ここで蝙蝠変身を解除すると、人間形態になった瞬間にアルカードの頭上に爺がワープしてくる。
なんやかんやあった後、右に画面を切り替えると1部屋分ワープが発生する。このワープマジ謎。
◆リヒターでファイナルガードを狩りまくる(222匹くらい)→セーブして消す→アルカードのデータをコピー→セーブバグ→リヒターの経験値を引き継ぐのでレベル99のアルカードになる
この後、レベル99のアルカードでセーブして消す→リヒターのデータをコピー→セーブバグ→アルカードのステータスを引き継ぐのでレベル99のリヒターになる(リヒターの攻撃力や防御力はステータス関係なく設定されてるっぽいので与ダメ被ダメは変化しない。HPやHEARTがアルカードのまんまなので超硬いだけ。あまり意味がない)
で、このリヒターでライフマックスアップを取りまくってからデータ消してコピーしてアルカードにする。リヒターがライフマックスアップを取るとHPが10増える。アルカードが取った場合は5。リヒターで取った方が得ということ。本来の限界よりHPが多いアルカードにできる。
実験して可能なの確認したけど、別にやる意味ないなこれ。地図とかフラグとか消してライフマックスアップ普通に復活させて取りゃいいじゃん。
◆ESPN Street Games っていう神ゲーがあるんだけど、これのスコアのデータでセーブバグやるとフラグ全消去データが作れる。プレイ時間0、タイムアタック全部空白、地図全消去、とか。
◆なんとなくステータス吟味する人
X−X!V’’Qだと全ステ99にできないって最近(今さら)気づいた。最高でSTR99 CON98 INT98 LCK99か。
最大HP32がギリギリ利便性保てるラインっぽい。のみ男とかなんかダメージ8の奴が多い(気がする)から、ベニテングダケ食って16食らえば床抜けできる。
のみ男で大ダメージ抜けできるとかマジ素晴らしいな。
◆アーマードのみ男は殺してもBEAT増えない。経験値だけ入手できる。
◆錬金研究棟でニュートロンボムでRSLやりつつ、MP+5 STR+1 CON+1 INT+1 のパターンが出るまで吟味するとかやってたんだけど、いちいちアックスアーマー呼ぶのめんどくさい。下のスケルトンソルジャー殺す方が楽。
スケルトンソルジャーは画面内にあんまり映らなくて見えないけどちゃんと近寄ってきてるから、レッドスケルトンをスイッチ上で殺したらもうさっさとニュートロンボムやっていい。
◆ウィスマ衝突クレイモア
床下で、例えば左の画面端に行く。ここで蝙蝠変身とかすると、なんていうか壁と画面端に挟まれた状態になってハマるというかそんな感じになる。
そこで右にウィスマすると壁に衝突できる。この直後にもクレイモア必殺出せる。狼でやるより楽かも。
PR